こんにちは。福岡のホームページ制作会社《アドファクトリーハーツ》です。
今回は、熊本県熊本市の「わたなべ眼科クリニック」様のホームページリニューアル事例をご紹介します。
白内障の日帰り手術など、専門性の高い診療内容を分かりやすく伝えること、そして初めて来院される患者様にも安心していただけるようなデザインと導線設計を心がけました。
リニューアルを通じて、信頼感と親しみやすさを兼ね備えた「地域に根ざしたクリニックサイト」の実現を目指しています。
1. ホームページリニューアルの基本情報とプロジェクト全体像(熊本|福岡近郊対応)
- クライアント
- わたなべ眼科クリニック様(熊本県熊本市)
- 業種
- 病院・クリニック・医療業界
- ご依頼内容
- ホームページ制作
写真撮影
編集 - 制作期間・規模
- 2〜3ヶ月
- 担当スタッフ
- ディレクター:池田
デザイナー:古田・迫田
コーダー:大久保
2. リニューアルをご依頼いただいた背景と解決すべき課題
「目のかかりつけ医」としての信頼感と親しみやすさを、ホームページでも伝えたいというご要望をいただきました。
また白内障の日帰り手術をはじめ専門性の高い診療内容を分かりやすく紹介し、地域の方に安心して来院いただけるサイト設計が求められました。
特に、診療時間・アクセス・設備情報など、来院前に知りたい情報への導線を明確化し、利便性を向上させることが目的でした。
3. 課題解決のための提案内容と制作アプローチ
- 親しみやすく信頼感のある「目のかかりつけ医」のイメージ設計
- 診療時間・アクセス・手術実績等が一目で分かる情報構造の設計
- 青を基調とした清潔感ある色使いと、視認性の高い導線設計
4. ホームページリニューアルの内容と制作成果
- 成果物:熊本県わたなべ眼科クリニック様のコーポレートサイト
- CMS:WordPress
- 機能概要:全8ページ構成(TOP・お知らせ・治療内容・当院について・FAQ・求人・お問い合わせ・プライバシーポリシー)
管理画面にはカスタマイズを加え、スタッフの方が「お知らせ」などを簡単に投稿・更新できるよう設計しました。また、ホームページ経由でのお問い合わせ対応のため、使いやすいフォームも導入。
専門的な知識がなくても安心して運用できるよう、管理性と更新性の両立を意識しています。
5. リニューアル制作の流れ
-
ヒアリング・要件確認
「目のかかりつけ医」として地域に根ざした信頼感あるクリニックの印象を丁寧にヒアリング。
診療内容・設備・アクセス情報など、患者様に必要な情報を洗い出しました。 -
構成・導線設計
サイトマップと導線を設計し、診療時間・アクセス・診療案内などが一目で分かる構成に。
高齢の患者様にも配慮し、シンプルで迷わない情報設計を重視しました。 -
写真撮影
院内外の雰囲気や清潔感、スタッフの対応などが伝わるよう、プロのカメラマンによる写真撮影を実施。
診療の様子や設備を丁寧に撮影し、クリニックの安心感と信頼性を視覚的に伝えるレイアウトで設計しました。 -
デザイン制作
清潔感を感じさせる青を基調に、視認性の高いレイアウトと読みやすいフォントを選定。
院長のご挨拶や設備紹介ページも温かみのある印象に仕上げました。 -
コーディング・実装
スマートフォンでもストレスなく閲覧できるよう、モバイルファーストで設計。
表示速度やアクセシビリティにも配慮し、誰にとっても使いやすいWebサイトを実現しています。 -
テスト・公開
表示確認とSEO初期設定を行い、Googleビジネスプロフィールとの連携設定もサポート。
地域の検索ユーザーにも見つけてもらいやすいサイトとして公開しました。
6. リニューアル後のご感想・フィードバック
「サイトを通じてクリニックの雰囲気や診療内容がよく伝わり、
地域患者様への安心感につながりました」— わたなべ眼科クリニック ご担当者様
7. 使用技術・ツール・対応環境一覧
- CMS
- WordPress
- デザインツール
- Adobe XD、Illustrator、Photoshop
- 対応デバイス
- スマートフォン、タブレット、PC
- 特別な実装
- アニメーション
視線誘導デザイン
管理画面カスタマイズ(お知らせ投稿の簡易化)
お問い合わせフォーム
8. その他のホームページ制作・リニューアル事例はこちら
アドファクトリーハーツでは、制作後の運用・集客までを見据えたホームページ運用施策をご提案しています。
本事例が、ホームページ制作をご検討中の方の参考となれば幸いです。
撮影・制作・運用を一貫してご提供できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

弊社アドファクトリーハーツは、
九州・福岡市にあるデザイン会社です。
DTP・イラスト作成・ホームページ制作・
動画撮影/編集・写真撮影など
様々なコンテンツ制作が可能です。
「コンテンツ制作をしたいが、
どう進めていいかわからない」
「大体の金額だけ知りたい」など
お客様のお悩みをぜひお聞かせください♪