こんにちは。福岡のホームページ制作会社《アドファクトリーハーツ》です。
今回は、ホームページ制作をご検討中の方からよくいただくご質問を、福岡での制作事例を交えながらわかりやすく解説します。 「費用はどれくらい?」「更新は自分でできる?」「補助金って使えるの?」など、初めての方でもわかりやすいよう、ポイントをしっかり解説しています。
目次
ホームページ制作でよくある質問10選
Q1, 制作にかかる費用はどれくらい?
ホームページの制作費用は、目的や規模によって大きく異なります。
福岡エリアでは、シンプルな1〜3ページの構成で40万円前後〜、10ページ以上の中規模サイトでは80〜150万円前後が目安となります。
「集客導線を意識した構成」や「SEO対策」「撮影・ライティング込み」など、成果につながるサイトを目指す場合は、それに応じた費用設計となります。
弊社の実例
- 美容サロン様(ホームページ制作・撮影/編集あり):約650,000円
- 歯科技工所様(ホームページ制作/採用特化型・撮影/編集あり):約1,500,000円
- 観光事業様(ホームページ制作・撮影/編集あり):約700,000円
まずはヒアリングを通じて、目的に応じた最適な構成とお見積もりをご提案いたします。
Q2, 納期はどのくらいかかりますか?
ご相談から納品までの期間は、制作規模や準備状況によって異なりますが、 通常は約1〜3ヶ月が目安です。
Q3, 自分で更新できますか?(お知らせ・ブログなど)
はい!WordPressなどのCMSを使用し、更新しやすい管理画面にカスタマイズすることで、 お知らせやブログ投稿はご自身で行えます。
弊社の実例
- 美容サロン様:ブログ記事をスムーズに投稿できるよう、入力画面を簡易化
- 歯科技工所様:採用情報やお知らせをタイムリーに発信できるように更新画面をカスタマイズ
- 自社サイト:制作事例ページを社内で随時更新できるよう、投稿フォームを独自設計
Q4, 写真や原稿は用意する必要がありますか?
基本的にはご支給いただきますが、写真撮影・ライティングもご相談可能です。 文章が苦手な方には構成のご提案からお手伝いしています。
弊社の実例
- 観光事業様:ツアーの魅力が伝わるよう、現地での写真・動画をプロカメラマンが撮影し、ホームページに活用
- 歯科技工所様:撮影が難しい精密な作業風景を丁寧に撮影し、採用ページに信頼感と専門性をプラス
- 美容サロン様:施術風景や店舗内装を撮影し、ブランドの世界観や清潔感をデザインに反映
Q5, SEO対策はしてもらえますか?
はい!検索キーワードの選定・メタ情報の設定・見出し構造の最適化など、基本的なSEO対策を初期段階で実施します。
Q6, スマホ対応は標準ですか?
もちろん、全サイトモバイル対応(レスポンシブデザイン)で設計しています。 スマホユーザーにとって見やすく、使いやすいUIを意識しています。
Q7, 予約機能やお問い合わせフォームもつけられますか?
はい!予約フォーム、カレンダー連携、お問い合わせフォームなど 目的に応じた機能を実装可能です。
Q8, 補助金・助成金は使えますか?
対象事業者であれば活用可能です。採択率やタイミングがありますので、まずはご相談ください。
Q9, サーバー・ドメインは自分で用意する必要がありますか?
ご希望に応じて、取得代行や初期設定までサポート可能です。 現在お持ちのサーバー・ドメインがある場合は、引き継いで活用することもできます。
Q10, 制作後の運用・更新もサポートしてもらえますか?
はい!月額の保守管理プランをご用意しており、更新代行やトラブル対応、バックアップ管理などもお任せいただけます。
弊社の実例
複数のクライアントで継続対応中
福岡でホームページ制作を検討中の方へ
アドファクトリーハーツでは、福岡を拠点に多種多様な業種のホームページ制作を手がけています。
初めての方でも安心して進めていただけるよう、ヒアリングからデザイン、撮影、公開後の運用まで丁寧にサポート。
「まずは相談だけしてみたい」という段階でも構いません。 ぜひお気軽にお問い合わせください。

弊社アドファクトリーハーツは、
九州・福岡市にあるデザイン会社です。
DTP・イラスト作成・ホームページ制作・
動画撮影/編集・写真撮影など
様々なコンテンツ制作が可能です。
「コンテンツ制作をしたいが、
どう進めていいかわからない」
「大体の金額だけ知りたい」など
お客様のお悩みをぜひお聞かせください♪